どくです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【2002年10月 成田→マニラ→バンコク→成田】
※30日FIX
※エジプト航空
航空券代金 45000円
途中降機料 5000円
国内空港使用料 2040円
航空保険料3区間(?) 1650円
*******************************
合計 53690円
【2007年11月 成田→(バンコク)→チェンマイ→バンコク→成田】
※14泊16日以内FIX
※JAL+タイ国際航空
航空券代金 50000円
途中降機料 7000円
国内空港使用料 2040円
現地空港税 2860円
燃油サーチャージ・航空保険料 20620円
**************************************
合計 82520円
油代高ーーーい!!!
それにしても昔書いた旅行記役に立つな~。
バンコクで取ったカンボジア、ベトナム、ラオスのビザが3430バーツ。
プーケットで2日間レンタルしたジープが650バーツ。
スラーターニー→ファランポーンの3等電車賃107バーツ。
バンコク→アユタヤの電車賃が20バーツ。
レンタルチャリンコが20バーツ。
駅のトイレが2バーツ。
※30日FIX
※エジプト航空
航空券代金 45000円
途中降機料 5000円
国内空港使用料 2040円
航空保険料3区間(?) 1650円
*******************************
合計 53690円
【2007年11月 成田→(バンコク)→チェンマイ→バンコク→成田】
※14泊16日以内FIX
※JAL+タイ国際航空
航空券代金 50000円
途中降機料 7000円
国内空港使用料 2040円
現地空港税 2860円
燃油サーチャージ・航空保険料 20620円
**************************************
合計 82520円
油代高ーーーい!!!
それにしても昔書いた旅行記役に立つな~。
バンコクで取ったカンボジア、ベトナム、ラオスのビザが3430バーツ。
プーケットで2日間レンタルしたジープが650バーツ。
スラーターニー→ファランポーンの3等電車賃107バーツ。
バンコク→アユタヤの電車賃が20バーツ。
レンタルチャリンコが20バーツ。
駅のトイレが2バーツ。
■カンボジア
アンコールワット入場料が20ドル。
1日バイク(運転手付き)が6ドル。
湖を渡るスピードボート(屋根)が25ドル。
水が500リラ。
■ベトナム
アオザイとサンダルのオーダーメイド+市販のバッグが40ドル。
勝手に荷物も運んくれたオヤジへのチップが5000ドン。
サイゴン→フエの電車賃が274000ドン。
バイクタクシー(4人乗り)が9000ドン。
王宮入場料が4ドル。
ダイエットコークが6000ドン。
■ラオス
フォーが6000キップ。
サワンナケート→ビエンチャンのバスが25000キップ。
ボディー&フェイシャルエステが50000キップ。
水が1000キップ。
イミグレーション手数料が2500キップ。
アンコールワット入場料が20ドル。
1日バイク(運転手付き)が6ドル。
湖を渡るスピードボート(屋根)が25ドル。
水が500リラ。
■ベトナム
アオザイとサンダルのオーダーメイド+市販のバッグが40ドル。
勝手に荷物も運んくれたオヤジへのチップが5000ドン。
サイゴン→フエの電車賃が274000ドン。
バイクタクシー(4人乗り)が9000ドン。
王宮入場料が4ドル。
ダイエットコークが6000ドン。
■ラオス
フォーが6000キップ。
サワンナケート→ビエンチャンのバスが25000キップ。
ボディー&フェイシャルエステが50000キップ。
水が1000キップ。
イミグレーション手数料が2500キップ。
PR
この記事にコメントする
検索
カテゴリー
アーカイブ
リンク
どくです
ツチノコ市場 http://primadonna.blog.shinobi.jp/
おもしろかった