どくです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ブラームスのピアノ協奏曲第2番と、
ベートーヴェンの交響曲第3番「英雄」と、
アンコールでドビュッシーの「ヴィーノの門」を聴いてきた。
英雄は3楽章をちょろっと聴いたことあったけど、
他は全然知らないのだったー。
やっぱ知ってるのをノリノリで聴きたいなぁ。
園子が「あんな上手い人でも間違うんですねー」
って言ってたけどそんなの気付きません。
アンコールの曲の終わり間際で、携帯鳴ってる親父がいた!
そういう人って本当にいるもんなんだねぇ、初めてだよ・・・。
ご飯食べながら今度3人で一緒に演奏しようーって事になった。
園子は最近始めたバイオリン。
一緒に行ったおねぇさんは、中学の時やってたフルート。
私は園子に教えて貰ってピアノ。
さて、バイオリンとフルートとピアノの曲って何があるでしょう?

ベートーヴェンの交響曲第3番「英雄」と、
アンコールでドビュッシーの「ヴィーノの門」を聴いてきた。
英雄は3楽章をちょろっと聴いたことあったけど、
他は全然知らないのだったー。
やっぱ知ってるのをノリノリで聴きたいなぁ。
園子が「あんな上手い人でも間違うんですねー」
って言ってたけどそんなの気付きません。
アンコールの曲の終わり間際で、携帯鳴ってる親父がいた!
そういう人って本当にいるもんなんだねぇ、初めてだよ・・・。
ご飯食べながら今度3人で一緒に演奏しようーって事になった。
園子は最近始めたバイオリン。
一緒に行ったおねぇさんは、中学の時やってたフルート。
私は園子に教えて貰ってピアノ。
さて、バイオリンとフルートとピアノの曲って何があるでしょう?
PR
この記事にコメントする
Re:無題
そんな素敵な知り合いいるのー!
知り合いの活躍を観るのもいいよね。
知り合いの活躍を観るのもいいよね。
検索
カテゴリー
アーカイブ
リンク
どくです
ツチノコ市場 http://primadonna.blog.shinobi.jp/
おもしろかった