どくです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
小学生以来の昇仙峡。
小学生の頃竜王町に住んでたんだけど、
市町村合併で今は甲斐市になったのね・・・。
竜王駅なんて出来てたし。
何度か昇仙峡は来た事あるらしいけどあんまり憶えてないわ。
馬車と岩山は見覚えがあるなー。
紅葉はそろそろ見頃かなぁ?
来週か再来週でもいいかも。
人もいっぱいいたけど景色は最高だね。
仙娥滝まで歩いて、ロープウエイに乗って、弥三郎岳にも登った。
ちょっと曇ってたけど富士山見えたし、
夕方だったから沈んでいく夕日もきれいだった。
帰りはバス使わないで、真っ暗な道をヘッドライト付けて歩いてみた。
外灯の無い夜の山は本当に恐ろしいわー。
一人で遭難したら怖くて死ぬかもよ。

小学生の頃竜王町に住んでたんだけど、
市町村合併で今は甲斐市になったのね・・・。
竜王駅なんて出来てたし。
何度か昇仙峡は来た事あるらしいけどあんまり憶えてないわ。
馬車と岩山は見覚えがあるなー。
紅葉はそろそろ見頃かなぁ?
来週か再来週でもいいかも。
人もいっぱいいたけど景色は最高だね。
仙娥滝まで歩いて、ロープウエイに乗って、弥三郎岳にも登った。
ちょっと曇ってたけど富士山見えたし、
夕方だったから沈んでいく夕日もきれいだった。
帰りはバス使わないで、真っ暗な道をヘッドライト付けて歩いてみた。
外灯の無い夜の山は本当に恐ろしいわー。
一人で遭難したら怖くて死ぬかもよ。
PR
この記事にコメントする
検索
カテゴリー
アーカイブ
リンク
どくです
ツチノコ市場 http://primadonna.blog.shinobi.jp/
おもしろかった