忍者ブログ
どくです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「第9回ティアラこうとう定期演奏会」へ行った。
木魚をポクポクやったりする一風変わった曲やってた。
ピアノは知らない曲もあったけど、とってもいい感じだった。
今日のお目当て、ベートーヴェンの7番は派手でいいね~。
帰りにモスに寄って3時間くらいダラダラ話してた。

指揮:岩村力
ピアノ:前山仁美
演奏:東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団
曲目:
権代敦彦/84000×0=0(2005)
ショパン/アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ
ベートーヴェン/交響曲第7番イ長調
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
ベト7聴いたのなら、ワーグナーの交響曲も是非w
Alte 2007/04/23(Mon)01:58:44 編集
Re:無題
結婚行進曲の人だね。
ちょっと調べてみたら、
最悪な性格で自分より優れてる作曲家は
ベートーヴェンだけとか抜かしてたらしいね。
「交響曲ハ長調」ってのしかないのかな?
【2007/04/23 18:58】
無題
ワーグナーは交響曲1曲しか書いてません。さらに、ベト7にそっくり…
Alte 2007/04/24(Tue)08:14:16 編集
Re:無題
ほほう。
でかい事言ってパクリかい。
【2007/04/28 21:49】
検索
コメント
(02/01)
(01/26)
(01/26)
(01/16)
(01/03)
どくです

やぁ、みんな。未来の自分の為に書くメモなのでツチノコは売ってないですよ。よろしく!


ツチノコ市場 http://primadonna.blog.shinobi.jp/







おもしろかった
忍者ブログ [PR]