どくです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日のコンサートはメンデルスゾーン祭だった。
メンデルゾーンって名前は聞いたことあるけど、
CD持ってないしパッと曲は浮かばないな~。
と、思ってたけどヴァイオリン協奏曲は知ってたわ。
出だしのとこ超有名でCMでも流れてたね。
今日は休憩時間にちょっと嬉しかった事があった。
ロビーで指揮者の下野竜也さん発見!
下野さんの新世界聴いて読響会員になったくらいファンだけど、
シャイだから声はかけなかったさ。
数人が握手したりサイン貰ったりしてたけど、
私はそういうの出来ませぬ。
あーゆーときは何て言えばいいの?
ファンです!って言うのけ?
帰りがけにまた見かけたからこっそり隣に並んで出口まで行ったぜ。
メンデルゾーンって名前は聞いたことあるけど、
CD持ってないしパッと曲は浮かばないな~。
と、思ってたけどヴァイオリン協奏曲は知ってたわ。
出だしのとこ超有名でCMでも流れてたね。
今日は休憩時間にちょっと嬉しかった事があった。
ロビーで指揮者の下野竜也さん発見!
下野さんの新世界聴いて読響会員になったくらいファンだけど、
シャイだから声はかけなかったさ。
数人が握手したりサイン貰ったりしてたけど、
私はそういうの出来ませぬ。
あーゆーときは何て言えばいいの?
ファンです!って言うのけ?
帰りがけにまた見かけたからこっそり隣に並んで出口まで行ったぜ。
指揮:尾高 忠明
ヴァイオリン:戸田 弥生
《メンデルスゾーン生誕200年記念プログラムⅡ》
メンデルスゾーン:
序曲〈フィンガルの洞窟〉
ヴァイオリン協奏曲
交響曲第3番〈スコットランド〉
ヴァイオリン:戸田 弥生
《メンデルスゾーン生誕200年記念プログラムⅡ》
メンデルスゾーン:
序曲〈フィンガルの洞窟〉
ヴァイオリン協奏曲
交響曲第3番〈スコットランド〉
PR
この記事にコメントする
検索
カテゴリー
アーカイブ
リンク
どくです
ツチノコ市場 http://primadonna.blog.shinobi.jp/
おもしろかった