どくです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2回目の御前山、カタクリ目当てで行ってきた。
前回とは違う、カタクリがいっぱいあるコースを選択。
奥多摩湖に初めて来たけど何にもないなー。

なかなか急な登りでみなさんゆっくりゆっくり登ってた。

カタクリいっぱいあったけど時期が早かった・・・。
蕾もまだだから、来週か再来週くらいが見頃になりそうなのかなぁ。

非難小屋の所で道を間違えたて、前回と同じ所から下山。
気になってた蕎麦屋で蕎麦と天ぷら食べられたからまぁいいか。
蕎麦に付いてたお焼きも手作りだそうで、あったかくておいしかった。
天ぷらは山で採ったふきのとうが入ってて、
揚げ方上手で野菜もおいしくて400円でまた食べたい。

雪もまったくなかったし、あったかくて天気もよくて登りやすかった。
花も咲き始めててこれからいい季節だねぇ。
桜はまだ蕾だったからカタクリと同じ頃に咲くのかな?

前回とは違う、カタクリがいっぱいあるコースを選択。
奥多摩湖に初めて来たけど何にもないなー。
なかなか急な登りでみなさんゆっくりゆっくり登ってた。
カタクリいっぱいあったけど時期が早かった・・・。
蕾もまだだから、来週か再来週くらいが見頃になりそうなのかなぁ。
非難小屋の所で道を間違えたて、前回と同じ所から下山。
気になってた蕎麦屋で蕎麦と天ぷら食べられたからまぁいいか。
蕎麦に付いてたお焼きも手作りだそうで、あったかくておいしかった。
天ぷらは山で採ったふきのとうが入ってて、
揚げ方上手で野菜もおいしくて400円でまた食べたい。
雪もまったくなかったし、あったかくて天気もよくて登りやすかった。
花も咲き始めててこれからいい季節だねぇ。
桜はまだ蕾だったからカタクリと同じ頃に咲くのかな?
奥多摩駅
↓ バス(20分)
奥多摩湖
↓ (5分)
登山口(広場)
↓ (60分)
サス沢山山頂
↓ (65分)
惣岳山山頂
↓ (20分)
御前山山頂
↓ (5分)
非難小屋(WC)
↓ (50分)
滝(WC)
↓ (25分)
とちより亭(蕎麦屋)
↓ (20分)
境橋
↓ バス(10分)
奥多摩駅
↓ バス(20分)
奥多摩湖
↓ (5分)
登山口(広場)
↓ (60分)
サス沢山山頂
↓ (65分)
惣岳山山頂
↓ (20分)
御前山山頂
↓ (5分)
非難小屋(WC)
↓ (50分)
滝(WC)
↓ (25分)
とちより亭(蕎麦屋)
↓ (20分)
境橋
↓ バス(10分)
奥多摩駅
PR
検索
カテゴリー
アーカイブ
リンク
どくです
ツチノコ市場 http://primadonna.blog.shinobi.jp/
おもしろかった